ゆるログ

汚部屋脱出の回顧録や掃除に関すること。ふと思ったこと。

今まで捨てたモノたちとその反省6~キッチン編~

使わないモノは大体捨て終わった次は使用頻度の低いモノやを減らしてもっとモノを少なくしてやろう!!と意気込んでいました。

そういったモノが多い場所が台所でした(;´∀`)

いつか使う!必ず使う!多分!!

といった感じでストックを貯めがちな場所でもありました。

そんな場所で捨てたモノは・・・

 

鍋・フライパン

捨てる前は、大きい鍋、深めの鍋、中華鍋、小さい鍋、圧力鍋、大きいフライパン、中くらいのフライパン、中くらいのフライパン2、卵焼き用フライパン、と沢山のものを持っていました(;'∀')

そして、それぞれのモノに役割があったんです。

沢山お客さんが来た時に使う様、味噌汁用、パスタを茹でる用、ラーメン用、お弁当用、揚げ物用などなど。

けれど、一度に全部する訳でもないし、この鍋やフライパンじゃないと作れない!!というものもなかったので最低限残してサヨナラしました!

よくよく考えずにとりあえず勢いに任せて処分!

結果!快適になりました(*´▽`*)

沢山あると洗うのやしまうのにも手間がかかるので楽になりました。

楽なので洗い物を溜めることが減りました。

そしたらもっと減らせました!

残したものは鍋とフライパンをそれぞれ2つずつです。

私が普段作る料理はこれだけで十分でした(*´▽`*)

今考えると何であんなに沢山持ってたんだろう?という感じです。おそらく実家での刷り込みでしょう(;'∀')

断捨離やモノをあまり持たない考え方に触れる機会があって本当によかったと思います。

 

食材

長期保存できる食材は大きい容量で買うと割安になるのでつい余ってしまっていました。

乾物や調味料系ですね(;´∀`)

一つ一つ手に取って「これ、1か月以内に本当に使う?」と自問自答しました。

出汁を取ろうと思って買った昆布や鰹節、いつかやろうと思いながらも面倒になってだしの素をいつも使っている・・・。多分買ってから何か月か過ぎてる、使いたいとは思ってるけど使うと言える自信がない・・・捨てよう!

ちょっと奮発してかった調味料、もったいなくて中々使えなかったから長い間残ってしまっている・・・使わない方がもったいない!今日からガンガン使おう!!

いつも使ってるメーカーじゃない醤油、味が好みじゃなくて結局いつものを買いなおしたやつ、使ってなかったけど沢山残ってる、頑張って今日から使い切るか・・・・いや、それができるならもうとっくに使い切ってるはず!捨てよう!

他にも、微妙に残っている製菓の材料やあまり使わない調味料、いただきモノのドレッシング、お酒、インスタント食品など自問自答しながら取捨選択しました。

賞味期限が切れていてもったいないこともあったり( ノД`)

 

カトラリー

改めてよくよく見て見るとなんかボロボロ。最初に買ったものは多分10年以上経ってるので当たり前ですね(;´∀`)

かけてたり、シルバーの部分が曇っていたりと見栄えが悪いものは捨てました。

それでも1人暮らしには困らないくらいの量がちゃんとあったので買い足しはとりあえずせず、気に入ったものをゆっくり探すことにしました。

 

洗剤、掃除用具

母が安売りをみてテンションが上がり買ってきたものがあったんですが、これ使い切ろうとしたら5年ぐらいかかりそう(;´∀`)

しかも、それ以降も粗品で洗剤を貰ったり、忘年会のビンゴ大会で当たったりと洗剤に不自由しない生活を送っていました。

いくつかは手放そう!

一番よく使う食器用洗剤以外にもコンロを拭くためのウエットティッシュや油汚れに効く洗剤、パイプ用の洗剤、セスキ、アルカリヲッシュなど色んな洗剤がありました。

粗品と母が買ってきたもののの嵐です(;´∀`)

一方、私はなぜか便利な洗剤を使わずに掃除してました。恐るべしもったいない精神!

これからはどんどんこういった便利な道具を使おう。

それにしても量が多かったので半分ぐらいは手放しました。

 

台所編、使えるけど手放すモノが多くてもったいなかったです。

そして、いつも捨てながら自分の使わなくなるパターンや残りがちになるものが分かってきます。

次の無駄買い防止、死蔵防止に大変役に立っています。

また、自分の今まで当たり前だと思っていたことがそうじゃなかったと気づいたりもします。

少なくしてもいけるな( ゚Д゚)と気づいたりします。

 

ちなみに、手放したモノはゴミに出す前に社会人サークルに持って行ってよかったら貰って下さいm(__)m

と貰ってくれる有志を募ったら結構貰ってくれました(*´▽`*)

お礼にお菓子とかもらえたりしてラッキーでした(*'ω'*)

 

↓いつも応援ありがとうございます!ポチッと押していただけると大変喜びます( *´艸`)


にほんブログ村