ゆるログ

汚部屋脱出の回顧録や掃除に関すること。ふと思ったこと。

汚部屋脱出までの道のり2~遠回りの原因になった大きな間違い~

前回の汚部屋脱出までの道のり1で脱出を決心しましたが
汚部屋歴20年以上の筋金入りの私は幾多の間違った方法に陥りました
これから脱出しようとする人は気を付けてね!
今日紹介する間違った方法、それは・・・・

気合いで何とかしようとする!です!!
汚部屋を作り出した原因は何か?
それは自分の怠惰な性格である!喝!!
気合いを入れて掃除に取りかかれば解決!
↑これ、当時の考えです
間違ってはない。私怠惰な性格です。
でも、だからこそ!

気合いを入れて掃除をするのではなくて、やる気がなくても散らかりづらい部屋の仕組みを作っていくことが大事です!

掃除が趣味の人や好きな人はいいのですが、
汚部屋に悩んでいる人ってそうじゃないですよね?

掃除や片付けは1度やれば終わりというものではないです。
毎日の作業であって、それが上手くいかないから汚部屋になってしまう。

自分がどうしたら片付けられるのかを探っていくのが大事です!

気合を入れてキレイに収納してもそれが自分の中で無理をしてのことなら続かないのです(´;ω;`)ウッ…
ただ片付けるだけでは解決しない。
それを維持できてこそです。
これに気づくまでに数年かかってしまいました。

これを解決するために何をしたのかというと、
まずは断捨離です
自分が管理できる量まで物を減らす、
この考えを知ったとき目からうろこでした。

小さいころから、自分は片付けが苦手でものを管理する能力が低いと思っていました、それに後ろめたさも感じていました。
断捨離をした後に思ったのは、そりゃこれだけものを多く持ってれば管理もできんわ!ということです。
私の場合は、怠惰な性格に重ねてものを持ちすぎているのが原因だったということです。

断捨離はするのには気合がいるけど、一度してしまえば普段の労力が格段に減ります。

そして、片付けやすい環境を作ることが第一歩となって
そこから片付けやすい習慣や仕組みを考えていくことができました。

もし今から汚部屋を脱出したいと考えてる人がいれば、
自分の汚部屋を作っている原因は何なのか、片付けの中で何が苦手なのか
等を探ってまずはそこをつぶしていくといいです。

くれぐれも、昔の私のように気合だけで乗り切ろうと奮闘しないでくださいね(笑)